馬券革命MAX
的中報告今週の予想(有料)重賞展望(有料)高額配当ベスト100過去のトピックス
TB理論とはTB理論実践活用術岡田修平の競馬写真館競馬恐怖新聞 

的中報告  06/21()阪神3R 

函館
福島
阪神
レース一覧へ<< 阪神2R(11:00)阪神5R(12:50) >>
<< 函館4R (11:20)  サラ系3歳未勝利
>> 福島4R (11:40)  サラ系3歳未勝利
2008年06月21日() 3回阪神1日 3R 11:30発走
阪神3R
11:30
障害3歳上 未勝利  定量 芝→ダート2970m
 

払戻金

馬連 6-1217,07037人気
馬単 6→1246,71080人気
3連複 6-12-1323,44062人気
単勝62,0206人気
複勝64106人気
126409人気
131601人気
枠連4-75,74018人気
ワイド6-124,73038人気
6-131,22013人気
12-131,85019人気
 WINNING INDEX
予想値
スピード指数ペース指数

TB指数表

--


斤量
齢性
馬    名
厩舎
騎手
記号 (B)

5走前4走前3走前2走前前 走SA

PA
WA


11
60.0K
8牡
イエス      
白浜雄造
谷潔  
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
0
056
22
58.0K
3牡
メイショウヘディン
岩崎祐己
西橋豊治
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
0
01312
33
58.0K
6牝
トーアセンヒメ  
仲田雅興
大根田裕
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
0
01113
34
60.0K
6牡
トットコヒーロー 
菊地昇吾
坪憲章 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
0
01010
45
60.0K
4牡
ナムラコネリー  
林満明 
大橋勇樹
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
0
01211
46
60.0K
4牡
トーワベガ    
南井大志
橋田満 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
0
061
57
60.0K
4牡
ルールシャガール 
金折知則
松元茂樹
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
0
099
58
60.0K
6牡
ペガサスファイト 
熊沢重文
長浜博之
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
0
027
69
60.0K
4牡
ブランスキー   
出津孝一
新川恵 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
0
01414
610
60.0K
4セン
キクノインプルーブ
北沢伸也
藤岡範士
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
0
034
711
58.0K
5牝
マンノダイヤモンド
今村康成
武田博 
(地) 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
0
075
712
60.0K
6牡
サカイヤベンケイ 
小坂忠士
武宏平 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
0
082
813
60.0K
7牡
マックスチャンプ 
西谷誠 
梅田智之
(地) 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
0
013
814
60.0K
7牡
ワンダータイキ  
植野貴也
佐藤正雄
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0
0
048

説明

スピード指数過去のレースで発揮したスピード能力を、走破タイムを基に絶対数値(指数)化したもの。タイム理論の心臓部。
ペース指数ペースの影響が端的に現われる上がり3ハロンタイムを、そこに至るまでのペースごとに絶対数値(指数)化したもの。
SA値スピード指数に基づく新解析値(近3走の相対的な推移を、729のパターンごとにポイント化したもの。より高配当を拾えるよう、旧TA理論の解析値の算出方法をバージョンアップ)を融合した数値。満点は30。これが高いほど、スタートからゴールまでの「トータルの速力」が相対的に優秀であることを表す。
PA値ペース指数に基づく新相対値と、ペース指数に基づく新解析値を融合した数値。満点は30。これが高いほど、ラスト3ハロンの「上がりの決め手」が相対的に優秀であることを表す。
WA値スピード指数の推移パターンに基づく単勝回収率と、ペース指数の推移パターンに基づく単勝回収率を融合した数値。これが高いほど、配当妙味のある馬であることを表す。マークは単勝推奨馬に表示。
WINNING INDEX当該レースと同じレースカテゴリーにおいて、過去の勝ち馬がマークしたスピード指数とペース指数の平均値。当該レースを勝つために必要なスピード指数とペース指数の目安となる。レースカテゴリーの区分にあたっては、従来の年齢やクラスに加え、コースの概念も導入。
レース履歴欄について